マスクによる肌トラブル温泉水をお届けします
南紀白浜温泉源泉
美肌温泉水
しっとりツルツル

当店では、天然ミネラル成分が豊富に含まれている南紀白浜温泉の源泉を天然成分100%のまま、<美肌温泉水>として通販で販売しています。お肌・髪・体にご利用いただけます。

天然温泉水なので浸透力が高く、ノーマル肌から敏感肌、乾燥肌や肌荒れでお悩みの方にも安心してお使いいただけます。

 

完全無添加・無臭・無色澄明なので、手軽に毎日お使いいただけます

 

 

Comic

漫画で紹介

こんなときにおすすめ

1)お肌のハリ、ツヤ、キメのUP

2)お肌の荒れ、乾燥、対策に

3)ニキビ、痒み、お肌のトラブルに

4)化粧前のお肌のお手入れに

5)ヘヤケアで髪をサラサラに

6)毛穴のケアに

7)シミ、しわの予防に

8)お肌のエイジングケア

9)お肌のアンチエイジングに

10)アトピー肌のケアに

11)水仕事後のハンドケア水として

12)入院・介護のお肌の保湿ケア水に

13)髭剃り後のスキンケア水として

14)寝起き後の毛髪の寝ぐせ直しにふけ対策に

15)入浴後の全身にスキンケア水として

16)大切なペットの毛や汚れのケアに

 

 

User’s Voice

健やかな肌でいる為に欠かせません

 

毎日洗前とプレ化粧水として使っていますが、肌トラブルで化粧水が使えない時には特に重宝しています。温泉水のみなので安心して使えます。

購入者

 

  • 温泉水にはまってます

     

    温泉街の旅館の従業員の方の肌ってホントきれい。
    従業員の方って、毎日温泉に入ってあるとか....
    化粧水とか美容液とか..無用だと言われる方も多く
    決まってお肌のきれいな方ばかりですから
    興味津々で温泉水100%にはまっています。
    肌への浸透力はまぁまぁ。ある程度のしっとり感はあります。
    お値段お手頃なので、惜しみなく使用できるのもいいかと思います。

    40代 女性

  • カンタンにケア

     

    2度目の購入です。今度は大きめサイズの300ミリにしました。子供の肌の乾燥が気になる時はすぐにシュッとスプレーしています。手軽に使えて、温泉水なのでたくさん使っても安心です。
    子供のついでに、自分も乾燥したなーと思ったらスプレーしてます。

    30代 女性

  • 今が一番肌が安定しきれい

     

    何度もリピートしてます。昔からスキンケア好きで、デパコス、オーガニック色々と試してそれが趣味でした。でも今はこちらとサンホワイトのみです。あんなに色々買って試すのが好きだったのに自分でも不思議です。でも結局このシンプルなお手入れをしている今が一番肌が安定しきれいなのです。他のものに手を出す気がなくなってしまいました。
    趣味はひとつ減ってしまいましたが(笑)良いものに出会えて感謝しています。

    40代 女性

特徴

南紀白浜温泉源泉

美肌温泉水

年齢を重ねると、肌の弾力の元となるコラーゲンやエラスチンの量が減少します。

そうなると、肌細胞を作る力が衰えるため、皮膚が菲薄化し、肌トラブルが起こりやすくなるのです。

また、更年期を迎えると、女性ホルモンが減少し、肌本来の機能も弱くなります。

ふっくらとした柔らかい肌を維持するためにも、日頃からスキンケアに専念しましょう。

当店では天然のミネラル成分を豊富に含んだ温泉水(美肌温泉水)を販売しています。

南紀白浜の美肌温泉水は、数ある天然温泉水の中でも高品位のアルカリ温泉水で美肌効果があり、無臭でいやな臭いがありません。また、保湿力に優れているため、使用後はお肌にしっとりなじみ、水分の乾燥を防ぎます。

高価なアンチエイジング化粧品を購入する前に、当店で販売している美肌温泉水を化粧水、保湿液としてお試しください。乾燥肌や肌荒れ、しわ、ニキビなど様々な肌トラブルにお悩みの方は、一度手に取って実感してください。

お気軽にお電話でご連絡ください
0774-21-0057 0774-21-0057
受付時間:10:00~17:00
Access

南紀白浜温泉水を気軽にお試しいただけるよう全国どこからでも送料無料で対応

概要

店舗名 ミヤコ企画
住所 611-0041
京都府宇治市槇島町三十五44-10
電話番号 0774-21-0057
営業時間 10:00~17:00
定休日 土・日・祝日

アクセス

南紀白浜源泉の自然の恵みを、全国どこへでも送料無料でお届けしております。美肌の湯で知られるアルカリ性温泉水でありながら、無色透明・無臭ですので安心して使えます。全身のスキンケアから大切なペットのお手入れまで、様々な用途にぜひお試しください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事